11月末から約1ヶ月の短期バイトに行ってまして、すっかりブログは放置状態でした。
その間、お弁当セットとミニパンセットを合間合間にすこ〜しずつチクチクしてて、あとちょいなんだけど完成には至らず。
とりあえずお弁当の途中経過です。
まずはお弁当箱。久々にいちご型で作ってみたわ。

中身の皆さん。

ほとんどお馴染みの顔ぶれですが、今回、初めて作ったシューマイさんをどアップで。

もうちょっと改善の余地がありそう…?かなぁ。 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!

minne ぴかフェルトギャラリーへ

昨日の赤いちごに続いて、今日はピンクいちごのお弁当セット。
ピンクいちごの全景。

蓋をしたところ。

横から見たところ。

おかず一覧。左下は大きさ比較の100円玉。

こちらは新作無し。
赤いちごに入れたちくわきゅうりを作る気力がなくってさ、代わりにかぼちゃ&椎茸の和風メンバーを加入させたわ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!

<ままごとパン屋さん>の合間にちびちび作っていたお弁当が2セット完成した。
今回はいちご丸型の赤とピンク。
まずは赤いちごの全景。

蓋をしたところ。

横から見たところ。

おかず一覧。左下は大きさ比較の100円玉。

いつもながらあまり代わり映えの無いおかずの中で、今回新顔は、中央下のちくわきゅうり。
すんごく面倒で、その割りに地味で出来もイマイチという・・・。
たぶんもう作らない、つか、作りたくない。

最近、新しいものを考えるのがめっちゃ面倒&億劫になってきてる。
なんかね、作ること自体が下手くそになってるような気がするし・・・
やっぱ年のせいなのかなぁ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!

いちごのお弁当1セット完成。

今回のおかずはこちらの皆様。

おにぎり2個(ごま塩、梅海苔巻)、アジフライ、ハンバーグ、ポテトサラダ、レタス、アスパラベーコン巻、ウインナー、スパゲティ、目玉焼き、ニンジン、トマト、ミニゼリー、枝豆
同じようないつもの顔ぶれの中、新顔はこの二つ。

カットトマトとスパゲティナポリタン。
試行錯誤して、手間もかかっているわりに(縫い目は荒いし)・・・の出来だけど、次作る時のために画像を残しておく。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!

お弁当の最後の一品は、チョキチクさんの型紙&レシピを使った、今が旬の真っ赤な苺です。
(チョキチクさんの苺はヘタが可愛いんですよ〜♪)

でも、そのままのサイズだとちょっと小さい気がして(ウインナーは大きさ比較です)、120%に拡大して作り直し。

中央が等倍、両脇が120%バージョンです。

これでお弁当の中身が(たぶん)全部出来ました〜!
次はお弁当箱ですが、実はほぼ出来上がってたりします。
今週中には終わりそうかな?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!


和食軍団の〆を飾るのは・・・

結び昆布。
作り方は・・・
はい、黒フェルトを細長い長方形に切って結ぶだけでございます。
しかしその結び方が難しく、きつくなくゆるくなく皺が寄らないように均等に結ぶのが至難の技・・・なんてこともございません。
昨日はもったいぶった書き方をしてすみません。
(ブログ村の順位が上がってしまい、何だか後ろめたい気分よ。嬉しいけど。^_^;)

というわけで、めっちゃ簡単な結び昆布で、和食軍団はとりあえず完了です。
さて次は何を作ろうか・・・と思ったけど、とりあえず作ったものをお弁当箱に詰めたら結構いっぱいになっちゃいました。
今回のお弁当箱2セット、そろそろ終盤になりそうです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!

子どもの頃は好んで食べなかったにんじんですが、あら不思議、この年齢になると(どんな年齢なんだ?)好んで食べるようになり、カレーなんかにんじん山のようにいれちゃいます。
身体がほっしているんでしょうかねぇ・・・。どっこいしょっと。ずずず・・・(こたつに入ってお茶をすする)

そんなことはさておき、和食軍団も大詰め、今日はにんじんを作りました。
まずは前回作ったにんじんがこれです。

今回、なんとなくもう一工夫欲しい気がしてちょっとだけ変えました。

芯を表現したわけですが、見た目は大した工夫は感じられませんが、結構面倒でした。
まぁ、単なる自己満足ですね。
厚みは前回と同じく、フェルトを5枚重ねにして回りをかがり縫いしてます。

さて、次はいよいよ和食軍団のオオトリです!!
乞うご期待!!(しない方がいい)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!

今日は、地味目な色合いの和食軍団の中で、鮮やかな黄色がいかにもベータカロチンたっぷりですよを主張しているカボチャです。

最初皮をかがり縫いで身に縫い付けたんだけど、皮と身が一体化しちゃうんで、皮のぎりぎりを返し縫いする方法に変えました。
出来たのがこちら。

効果のほどは・・・ちょっとは違うけど、それほど劇的には変わらなかったかなぁ。
意外と難しかったのが綿の入れ方。
基本しっかり詰めるのが形がきれいに出て好きなんだけど、これはまん丸になっちゃって四角が崩れてしまうんで、やや少なめに入れました。
でもって出来上がった後に思ったのは、この色って生のかぼちゃっぽいなと。
もっとオレンジっぽい色の方が煮物っぽさが出たかも。
次作る時に注意しよう。(作り直しはしないらしい。)
ちなみにかぼちゃの型紙は↓こんな感じで乱切りの展開図風に作りました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!

手綱こんにゃくです。

中央に切り込みを入れたフェルトを3枚重ねて回りをかがり縫い。
片方を切り込みに通して、ほい、出来上がり♪
こんにゃくはひねっているけど、作り方は何のひねりもなく、アスパラと椎茸で疲れた心が癒されたわ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!


油っぽいおかずの中で、入っていると嬉しいあっさりヘルシーな和食軍団、今日は椎茸です。
(お子様にはイマイチ不人気かもしれないけど。)

今回のお弁当セットは、今までの作り方を見直し改善している(つもり)ため、1つ作るのに結構時間がかかってます。
椎茸も縫っちゃほどき、縫っちゃほどきで、ボツ作品多数。
何とか4個完成させたものがこれ。

裏側。

う〜〜ん、結局今までのとあんまり変わんないや。
下の2個を採用。

まずはベーコン。

アスパラガス。

合体して・・・アスパラベーコン巻。

さてこのアスパラガス、以前は葉みたいなのを(正確には茎らしい)刺繍してましたが、今回はフェルトで作って縫い付けました。
実はここに行きつくまで、あーでもない、こーでもないと、2日に渡ってアスパラ作ってました。
累々たる失敗作の山・・・・かな〜りフェルトを無駄にしましたわ。
もうしばらくアスパラ作りたくない気分。

※作り方は自己流ですが、チョキチクフェルト様のアスパラガスを参考にさせていただきました。
(参考にしたというのもおこがましいほど、チョキチクさんの作品はアスパラガスもベーコンもすごくリアルで素晴らしいです!)

枝豆です。

中に綿は入れず、豆はぐるんと丸めたフェルト。
たいした工夫もしてないし、これは簡単だった・・・・
と思いきや。

大体私のフェルト作品の型紙は、その場の思いつきでフリーハンドで作る事が多く、結果使い捨てで次はまた一から作ることになっちゃうんだけど、今回は何度も使いまわしできるようにデータとして残そうと思ったのね。
でー、この枝豆、微妙な曲線を書くのが面倒だったわ〜!
ベジェ曲線なんか使っちゃって、でも、そもそもベジェ曲線がナンなのかもよくわかんないレベルなんで、思うような形が作れず苦労したよ。
それでも何とか型紙が出来たんで、これで次からはサクサク作れるね、枝豆♪
(その前に、今作っているお弁当はいつ仕上がるんだか)

まずは半年ほど前に作ったポテトサラダの画像です。

レタスはこんな感じ。

ポテサラを置けるようにつまみ縫いしたんだけど、うーん、な〜んかもう一工夫が欲しいところだよね。
それを踏まえて今回は・・・・

☆ポテトサラダ&レタス

グリンピースを立体的にしたよ。
レタスは葉脈を作った。

多少はそれっぽくなったかな?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!

引き続き、お弁当おかずです。
おかずの種類を増やしたいので、全体的に今までより少し小ぶりに作っています。

☆目玉焼き

玉子料理って、わりと簡単に作れるのに、それなりに見えて場所埋めにもなるという、リアルでもフェイクでも頼りになる存在だわ。

☆ハンバーグ

今回、中身は形がとりやすいスポンジにしたよ。

☆ミニゼリー

せっかく型紙を作ったので意地で作ってるけど結構面倒なのよね、ミニゼリー。
特に蓋のアップリケが苦手でねぇ。
今回のオレンジとブドウも微妙な出来あがり・・・。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!

お久しぶりです。
ぼちぼち作っています、お弁当を。
実はちょっと目新しいものを作りかけたんですけどね、どーも完成の目途が立たず、作りなれたお弁当にシフトしちゃいました。
でも何度も作っているお弁当も、中身や縫い方や大きさなど少しずつ変わってるのです。
(単に作り方が固定しておらず、その時の気分で作っているだけなんですけども。)
代わり映えのしない画像ですけど、自分の備忘録なのでご容赦ください。
今回2セット分作ってます。

☆おにぎり

定番っすねー。そろそろ違う具を考えなくっちゃなぁ。

☆ウインナー

いつも2本入れてたけど、今回は1本にして他のおかずを増やすことにした。

☆アジフライ

本物のアジフライの画像を参考に、下の方を少し曲線にしてみた。
今回詰め物をドミット芯にしたらちょっと薄くなっちゃった。
ちなみに、タルタルソースにもほんの少し綿を入れてるよ。
とりあえずここまで。

☆おまけ

完成の目途が立たないやつ。
作る前のイメージは完璧だったのになぁ・・・。(←ありがちなパターン)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
ポチしていただけたら嬉しいです!!

足掛け2年の長きに渡って作ったお弁当箱5セットがようやく完成です。
とりあえず中身の皆さんで記念撮影、はい、チーズ。
(画像クリックで粗見えまくりの拡大画像)

少ないようですが、お弁当箱に入れると結構いっぱいいっぱいになるんですよ。
かまぼことかも入れたかったんですけどね。
アスパラでもうイヤになっちゃったという。

明日は仕事が休みなんで、せっかくだからお弁当箱にセットして写真撮りしようと思ってます。
その後は・・・・
ミニチュア、かな。

昨日の続きです。
黄色の糸で放射状に刺繍。(なくても良いかも)

黄色のフェルトをはめたものを両側に置き、フェルト5枚あわせて端を巻きかがりしていく。

はい、出来上がり。

フェルト5枚重ねにしたのは、ほどよい厚みが欲しかったから。
フェルトで綿をはさんで周りをフェルトのマチでぐるりと巻く方がきれいに出来そうだったけど、それだとそこそこ厚みがないと縫うのが難しそうだったのでこのやり方に。

でも、もうちょっと厚みがあっても良かったかなぁ?

さて、いよいよお弁当箱5セットプロジェクトも最後の1品になりました。
トリを飾るのは、梅型の人参グラッセです。
絶対的に野菜が足りないぴかりのお弁当の中で、ベータカロチンの鮮やかなオレンジが、ヘルシーなおかずもあるんだよと主張してくれることでしょう。

前にも書いたように、私の作るものは手が込んでなさそうに見えて実際手が込んでないものか、手が込んでなさそうに見えて実は少し手が込んでいるもののどちらかなのですけど、この人参は手がこんでなさそうに見えて実は手が込んでいるタイプです。
(手が込んでなさそうに見えるのに手間かける意味があるのかっつう話ですが。)
なので、他の人にはぜんぜん参考にならないだろう作成過程ですが、自分の覚書に。

オレンジ色の梅型にカットしたフェルト5枚、うち2枚は真ん中を丸く切り抜く。
その丸く切り抜いた大きさの黄色のフェルトを2枚。

切り抜いたフェルトに黄色のフェルトをはめ込み、切り抜いてないフェルトと合わせて黄色の糸で綴じていく。

この時点では切り抜いたフェルトは縫われてない状態なので、切り抜いたフェルトの内側をぐるっと返し縫いして切り抜いていないフェルトに縫い付ける。
これを2枚作る。

<その2に続く>

<前回までのあらすじ>
いまいちな出来のポテトサラダ。
でも、レタスを添えたらきっと大丈夫!
と根拠のないかすかな望みをレタスに託すぴかりなのでした。
さぁ、いよいよ感動の最終回!!
ポテトサラダの明日はどっちだ?!

というわけで、ポテサラをらしく見せるという重大な使命を帯びたレタスには、少しつまみ縫いしてふくらみを持たせてみました。

乗せるとこんな感じ。うーん・・・レタス小さくね?

ともかく、ポテサラの皆さんにレタスをお配りしました。

なんだろう・・・
なんかよくわからないけど、どことなく違和感が漂うこの雰囲気。
人の顔のように見えるんですけど?(怖っ)


ピンク・・・ハム
緑・・・グリーンピース
オレンジ・・・にんじん
黄色・・・コーン
はなはだ蛇足な説明ですが、書いとかないと私自身が何を模したか忘れそうなので。
ま、そんな程度の出来ですわ。
以前作った時は、グリーンピースを立体的にしたんですよ。
面倒だったけど、せめてそれくらいした方が良かったかも。


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

メールフォーム

道具・材料とか

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM